味覚の幅を広げてくれるアイテム
いろんな商品を見ていると、同じように味の展開をしていきたいと悩むこともあるでしょう。
手軽に粉を振りかけて馴染ませるだけのシーズニングスパイスで、様々な味を表現することが可能です。
スパイスというとカレーなどの分かりやすい味の粉をかけるだけのイメージがあるかもしれませんが、それ以上にからい味や甘い味、酸味や塩味といった普段の料理で食べるような味を楽しむことができます。
和風の料理なら天丼や肉じゃが、味噌カツというように驚きの味もありますし、イタリアン系ならチーズを始めとした想像がつきやすい味からペペロンチーノなどの各種パスタ類にピザもあって、思わず試してみたいというような味が勢ぞろいしています。
味の表現の幅が広がるというのはもちろんですが、誰もが好きだと感じられるような定番系が揃っているので、外すことなくいつでも使うことができるという利点もあります。
もしも活用方法が思いつかないようなときには、セミナーもあるのでチャンスがあれば参加してみるとシーズニングスパイスについてより理解も深まっていきます。
アレンジも幾つか紹介してあり、甘味系としてアイスやゼリーなどに振り掛けたりして使ったりすることもできます。
料理でも、かけるだけではなくて生地に混ぜ込んだりするなど、いろんな使い方でバリエーションを広げてメニューを増やせます。
定番から面白い味までたくさん揃っているので、少しずつ試して使いやすいものを見つけてみてはどうでしょうか。