東京のお土産やギフトに人気の老舗和菓子

この和菓子屋は安政3(1856)年、江戸の麻布市兵衛町(現在の港区六本木)に創業した、和菓子店の商品をお取り寄せできるインターネットショップです。

江戸時代、大名の下屋敷にお茶会をはじめ多彩な場面で、和菓子の提供を行っていた歴史があります。

今日では、六本木ヒルズや東京ミッドタウン、多くの海外大使館や企業、各界の拠点事務所をはじめ、多くの人々が利用しています。

東京のお土産や手土産、通年のギフトや季節の様々なシーンに最適なギフトセットが揃い、贈り物や粗品としても人気です。

銘菓の鶯餅をはじめ、国産の大豆を使ったきな粉餅、風味豊かでまろやかな甘さのどら焼き、厳選された栗を使用した羊羹など人気の商品が揃います。

六本の大木や松をイメージして作られた、栗入り黄味餡の焼き菓子、紅茶やコーヒーにも合うナッツやバターを生かした菓子なども人気があります。